開業届以前の売上&経費について
3月1日付で開業届と青色申告承認申請書を税務署に届けてきたのですが、売上や経費は1月1日からありました。
この場合、開業届以前の売上や経費はどう扱ったらいいのでしょうか?
開業日に計上するのか、それとも1月1日から帳簿に記帳しても良いのか分からずに困っています。
教えて頂けると有難いです。
税理士の回答

1月1日から記帳していただいて結構かと思います。実際に開業した日が開業の日です。開業届は3月1日付で提出されたとのことですが、開業届に記載する開業の日も3月1日と記載しているのでしょうか?そうであったとしましても、1月1日から事業活動を行っていたということが客観的に明らかであれば、1月1日から記帳していただいて結構かと思います。
本投稿は、2016年03月10日 22時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。