青色申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 青色申告について

青色申告について

開業届を出さなくても青色申告の申請書を出せば青色申告は可能なのでしょうか?
家賃按分等は個人事業主の開業届を提出しなければ適用できないのでしょうか?

税理士の回答

1.本来は、開業届を出してから青色申告承認申請書を提出、あるいは同時に提出することになると思います。しかし、開業届が出ていなくても、青色申告承認申請書を出せば青色申告は可能です。税務署は、青色申告承認申請書が出ていれば開業したと判断すると思います。
2.家賃按分等は、開業届が出ていなくても適用できます。

出澤先生ありがとうございます。家賃按分、ネット、交通費、その他事業にかかった交際費等も開業届を出していなくても適用できますでしょうか?その場合白色申告でも可能なのでしょうか?

家賃他の経費についても、開業届が出ていなくても問題なく適用できます。白色申告の場合も、同様に適用可能です。

何度もありがとうございました。安心しました。お早い対応、本当にありがとうございます。

本投稿は、2019年09月30日 21時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,514
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,419