電気代の按分について
予備校講師をしています。来年の確定申告から電気代を経費に計上しようと考えています。電気代の按分についてご教示お願いします。
①週168時間のうち51時間ほど仕事に使っています。30%ほどになりますが、妥当でしょうか?
②北海道に住んでおり、冬期(11月~4月)になりますと、仕事部屋は寒くて電気ストーブを使用せざるを得ない状況です。この場合、夏期(5月~10月)の電気代と冬期(11月~4月)の電気代の割合を考えて、最終的に夏期は30%、冬期は30%+?%と計算してよろしいでしょうか?
税理士の回答
本投稿は、2019年10月03日 21時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。