個人事業主の携帯電話通信料について
現在、プライベート用で1台スマートフォンを所持しています。同じキャリアで2台目を完全に事業用とし所有しようと思っています。
同じキャリアだと家族割がありますが、事業用にも適用させて、全額経費にしてもいいのでしょうか。それとも、経費に入れたいなら、プライベートと完全に分けるために家族割は適用させないほうがいいのでしょうか。
税理士の回答

酒屋就一
事業用として利用されるのでしたら、2台目分の通信料を全額経費とされても特段問題はないと考えます。
本投稿は、2019年10月27日 15時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。