税理士ドットコム - [青色申告]譲渡所得の内訳書、取得費の記載について - 残念ながら、平成6年の債権700万円は、取得費...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 譲渡所得の内訳書、取得費の記載について

譲渡所得の内訳書、取得費の記載について

祖父から相続した土地、建物を去年1月におよそ500万円で売却しました。
建物の取得費についてなのですが、全部事項証明書に昭和45年新築、平成6年増築の記載があり、
昭和45年については不明なのですが、平成6年には金融機関を相手に債権700万の抵当権設定の記載がありました。
またその際に加入する火災保険への委任状が残っていました。

この場合取得費の記載欄に

金融機関住所 金融機関名 平成6年 700万

と記載可能かどうか。
経過年数を昭和45年、平成6年どちらから設定するべきか。
ご回答いただけますと幸いです。

税理士の回答

残念ながら、平成6年の債権700万円は、取得費とはできません。
増築費用が700万円かどうか、確認ができないためです。

当時の工事業者に照会するなどして、金額を特定する必要があります。

本投稿は、2020年02月24日 15時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,730
直近30日 相談数
754
直近30日 税理士回答数
1,549