税理士ドットコム - [青色申告]ハンドメイド品の売上、雑収入、雑所得の区別について - おはようございます。ハンドメイドが、事業の売上...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. ハンドメイド品の売上、雑収入、雑所得の区別について

ハンドメイド品の売上、雑収入、雑所得の区別について

個人事業主で布物ハンドメイド品をインターネット上で販売しております。
残り生地はフリマサイトで販売しております。

仕訳についてですが、
ハンドメイド品の売上は売上。
事業として使い残った生地をフリマサイトで販売したら雑収入。
と考えているのですがあっておりますか?

それとは別に、価値のある生地がメルカリとかではなく一般的な生地屋さんや卸売の場所で破格で売られているのを見つけ、事業とは別にフリマサイトにて転売目的で購入し売れた場合は雑所得でしょうか?
雑所得は事業との関連性次第と調べたら書いてあったのですが、私としては事業とは別物です。1ヶ月程度しかしなかった商売で利益は数千円しかありません。
ただ、扱っているものが同じな場合はどうなりますか?

税理士の回答

おはようございます。
ハンドメイドが、事業の売上なら、
フリマの販売も、事業の売上です。
事業をおこなっているので、すべての収入は、売上です。
その様に考えてください。
単純に考えてください。
宜しくお願い致します

本投稿は、2020年05月31日 01時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 布小物ハンドメイド販売者の確定申告・棚卸について

    お世話になります。 ハンドメイド品販売者の棚卸の仕方と来たる今年の確定申告についてお聞きします。 生地をネットで購入してポーチなどを作り、ハンドメイド販...
    税理士回答数:  2
    2016年10月25日 投稿
  • ハンドメイド品のロス

    今年から個人事業主です。 ハンドメイド品の販売をするのですが、仕入れ材料のロスについてお聞きしたいと思います。 1・私が使うのは樹脂粘土などですが、例え...
    税理士回答数:  4
    2019年01月20日 投稿
  • メルカリでのハンドメイドについて

    数年前にCADオペレータとして開業届を出し、青色申告をしております。 趣味でメルカリにハンドメイドを出品していますが、軌道に乗り、1カ月100件以上、経費も含...
    税理士回答数:  1
    2019年03月14日 投稿
  • ハンドメイド品の領収書

    個人事業主として開業を考えていますです。 事業内容はハンドメイド品の販売です。 販売する際の領収書について質問します。 1・minnneやクリーマーな...
    税理士回答数:  1
    2019年01月20日 投稿
  • 確定申告 ハンドメイド

    会社員での収入がある傍ら、趣味の範囲でフリマアプリでハンドメイド商品の販売をしています。 こちらのハンドメイドは副業となりますが趣味の範囲ですので事業所得では...
    税理士回答数:  1
    2019年12月27日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226