青色申告e-tax,かつ家庭内労働者の場合の所得
2021年2月に初めて青色申告予定のため
教えてください。
2020年の売上が170万になった場合、
家庭内労働者に該当し(みなし経費55万)
青色申告e-taxで申請した場合(特別控除65万)
所得証明書の「総所得金額」はいくらになるのか教えて頂きたくよろしくお願いします。
また経費が55万以下の場合、
経費は申請してもしなくても同じなのでしょうか。
なにもわからずですみませんが
よろしくお願いします。
税理士の回答

総所得金額は、以下の様になると思います。
収入金額170万円-経費55万円-青色申告特別控除額65万円(e-taxの場合)=事業所得金額50万円
他に所得がなければ、総所得金額は50万円になります。
ご回答くださりありがとうございます。
追加質問なのですが、
税扶養内に入れる対象となると、
総所得が38万以内ということでしょうか。
この条件の場合、
売上が158万以内であれば該当者になる可能性はありますでしょうか。

扶養内になるためには、合計所得金額が48万円以下(令和2年から)である必要があります。従いまして、売上が168万円以下であれば、扶養内になります。
大変助かりました。ありがとうございます。
本投稿は、2020年08月23日 21時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。