税理士ドットコム - [青色申告]楽天ポイントせどりの確定申告について - ①アフィリエイトを事業所得として申告されていると...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 楽天ポイントせどりの確定申告について

楽天ポイントせどりの確定申告について

会社員をしており、副業として現在アフィリエイトで収益を得ています。
また、2019年より青色申告をしています。
副業の事業とは別に、2020年から楽天ポイントせどりを少しだけ始めました。
楽天ポイントせどりでは、仕入値が売上を上回っており、売れば売るだけ赤字となる状態です。
また、少ししか行っていないので、ポイント利益も数万円〜10万円台です。
国税庁のサイトを見ますと、ポイントは利用した時に課税とあります。

上記前提条件を元に、下記の質問がございます。

副業の事業に楽天ポイントせどりは含まれていませんが、アフィリエイトの青色申告と合わせて、確定申告が必要でしょうか?
売上がマイナスになるにも関わらず、仕訳をするのが面倒に感じています(売上は1,000万未満です)。


もし確定申告が必要であれば、「いくら以上楽天ポイントせどりでの所得があれば」などの基準はございますでしょうか。

よろしくお願い申し上げます。

税理士の回答

①アフィリエイトを事業所得として申告されていると思いますので、ポイントせどりも含めて申告する必要があると思います。
売上がマイナスではなく利益がマイナスだと思うのですが、せどりの利益(所得)がマイナスであれば、合わせて申告することでご質問者様の課税所得金額と税額は、合わせないより下がると思います。

②ご記載のような基準はなく、給与所得者で確定申告が必要な人は、以下の国税庁タックスアンサーに掲げられた方です。
ご質問者様は3に該当すると思います。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1900.htm

本投稿は、2020年08月27日 23時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 楽天ポイントせどり 確定申告につきまして

    会社員をやっております。 楽天のセール等を利用し、ポイント分が利益になるような せどりを行っております。 ※開業届は出しておりません ※楽天で購入し、メル...
    税理士回答数:  4
    2020年06月07日 投稿
  • 楽天ポイントの確定申告

    副業でせどりをしており、商品の仕入れで楽天を使用していたところ 非常に多くのポイントを獲得しました。 例えば、 売上:600万円 仕入:700万円 ...
    税理士回答数:  2
    2020年05月09日 投稿
  • 持続化給付金 楽天ポイントせどり

    こんばんは。 持続化給付金について、教えてください。 私は現在楽天ポイントせどりとアフィリエイトで事業所得を得ています。楽天ポイントせどりでは販路にメルカリ...
    税理士回答数:  2
    2020年07月08日 投稿
  • 楽天ポイント確定申告について

    会社員です。 せどりなどで楽天カードを使い続けたところ年間合計20万ポイント超える楽天ポイントを取得しました。これらの20万ポイントは全て商品の購入の際に値引...
    税理士回答数:  1
    2018年03月29日 投稿
  • 楽天アフィリエイトのポイントについて

    楽天アフィリエイトのポイントについて教えて下さい 本業があって、楽天アフィリエイトをしている場合です アフィリエイトのポイントは、現金化も出来ま...
    税理士回答数:  2
    2019年08月10日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226