税理士ドットコム - 青色申告専従者給与をもらいながら不動産所得を青色申告することは可能でしょうか? - > 現在主人(サラリーマン&店舗経営)の青色申告...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 青色申告専従者給与をもらいながら不動産所得を青色申告することは可能でしょうか?

青色申告専従者給与をもらいながら不動産所得を青色申告することは可能でしょうか?

現在主人(サラリーマン&店舗経営)の青色申告専従者として主人より給与をもらっています。
この度 相続で私が不動産を引き継ぎ不動産収入を得ることとなりました。不動産に関しては管理会社も入っており、私のすることは特になく支払や税金の申告のみとなります。
実際私の業務としては、主人の店舗の仕事を週6、事務全般をしております。

このような状況で、夫の事業で青色専従者給与をもらいながら、私の名義の不動産収入を得て私名義で不動産収入と専従者給与の収入を合算で青色申告をすることは可能なのでしょうか?
不動産収入は固定。支出として修繕費が年間50~100万円ほどかかる年もあるため、不動産の収入+専従者給与 の組み合わせが可能であれば主人の事業の節税になるのでは?との考えから質問させていただきました。

相続前の不動産収入も青色申告をしておりました。未だ廃業・開業の申請はしておりません。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

現在主人(サラリーマン&店舗経営)の青色申告専従者として主人より給与をもらっています。
この度 相続で私が不動産を引き継ぎ不動産収入を得ることとなりました。不動産に関しては管理会社も入っており、私のすることは特になく支払や税金の申告のみとなります。
実際私の業務としては、主人の店舗の仕事を週6、事務全般をしております。

このような状況で、夫の事業で青色専従者給与をもらいながら、私の名義の不動産収入を得て私名義で不動産収入と専従者給与の収入を合算で青色申告をすることは可能なのでしょうか?


はい、問題ありません。
通常不動産所得は、手のかからないもの、・・・。そうでないものもありますが、
今まで通り、専従者給与をもらってください。

本投稿は、2020年11月17日 20時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,539
直近30日 相談数
712
直近30日 税理士回答数
1,420