税理士ドットコム - [青色申告]新しい確定申告書の雑収入 営業 について - 確定申告書Bには、雑所得の欄はありますが、雑収...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 新しい確定申告書の雑収入 営業 について

新しい確定申告書の雑収入 営業 について

題名の通り今度から新たに確定申告書Bの雑収入 営業とは具体的にどんな事が該当しますか?

税理士の回答

確定申告書Bには、雑所得の欄はありますが、雑収入の欄はありません。雑収入というと、事業付随収入を指し、白色申告なら収支内訳書、青色申告なら青色決算書に書きます。
確定申告書Bには、事業所得が営業等と農業に別れていますが、農業以外が営業等です。農業以外ですから小売、卸売り、製造業、サービス業などあらゆる事業が該当します。

雑所得は他に分類されない所得の寄せ集めです。
公的年金等、業務、その他に別れることとなりました。
そのうち、業務とは「原稿料、講演料又はネットオークションなどを利用した個人取引若しくは食料品の配達などの副収入による所得」とのことです。

余暇等を利用して、これらを行えば雑所得で業務となり、本業にしてしまうと事業所得で営業等になります。
雑か事業の判断は、不動産所得の5棟10室基準のような形式基準はありません。社会通念上、事業といえる規模がどうかで判断します。

有り難う御座いました。
よく理解できました。
また宜しくお願いします。

本投稿は、2020年12月18日 17時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告書、雑収入について

    確定申告、雑収入についてご教授お願い致します。 個人事業 青色申告 店舗での収入:現金売上 その他一部、7万円ほど、店舗での直接的な売上ではないのです...
    税理士回答数:  1
    2018年02月25日 投稿
  • 不動産収入の申告書Bの具体的記入例が知りたいです

    個人事業の青色申告者です。土地を貸した収入が9万円有り、確定申告Bの収入金額等の不動産欄に記入しました。 所得金額の不動産欄には同じ9万円を入れるのでしょうか...
    税理士回答数:  1
    2020年02月17日 投稿
  • 営業職+副業の確定申告について

    現在、会社員(営業職)として働いております。 営業職ならでは?の給与所得+報酬という形式で収入を得ているので、毎年外交員報酬の区分で確定申告をしているのですが...
    税理士回答数:  1
    2018年03月17日 投稿
  • 確定申告書Bについて

    確定申告書Bの所得金額欄にある①はどう計算したらでる金額なのでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2019年02月22日 投稿
  • 確定申告書Bについて

    今年初めて確定申告をした個人事業主です。 年収を書かなくてはいけない場合、 確定申告書Bのどの部分が昨年度の年収になるのでしょうか。 9なのか、9から25...
    税理士回答数:  1
    2017年04月21日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,349
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,365