[青色申告]貸借対照表 訂正について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 貸借対照表 訂正について

貸借対照表 訂正について

農家で青色申告をしています。貸借対照表の前払金が過去何年も期首、期末同額のままです。今まで気に止めてなかったのですが前払金がずっと資産であるのはおかしいのではと思いました。
そのままで良いものか、まただめならどお修正したらよいでしょうか?
しらべるとその前払金は資材費用でした。
使用しているソフト上過去のデータ修正は難しい状況です。
よいアドバイスよろしくお願いいたします。

税理士の回答

前払金が資材費用で資材が使用済であれば、費用に振替をする必要があります。資材の状況を確認する必要があります。

本投稿は、2021年02月26日 13時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 会計ソフトによる貸借対照表の修正について

    個人事業主になって二回目の白色申告をします。会計の初心者です。 会計ソフトfreeeを使っています。 貸借対照表の資産が多くなりすぎているように思います。 ...
    税理士回答数:  1
    2018年03月09日 投稿
  • 貸借対照表、期首の欄について

    ネットショップを運営しています。 平成27年分は白色で確定申告、 平成28年~令和1年まで小規模事業者の現金主義用青色申告で で行いました。 今年度から...
    税理士回答数:  6
    2020年12月01日 投稿
  • 貸借対照表 期末の現金 ミスを発見

    主人が個人事業主です。ソフトに頼りつつなんとか今まで青色申告をしてきました。 今年3月の確定申告で提出した貸借対照表の現金の期末の桁がおかしい事に今頃気付きま...
    税理士回答数:  4
    2020年07月17日 投稿
  • 青色申告、貸借対照表に関して

    個人事業主のフリーランスです。 今回初めて貸借対照表作成しますが、 負債、資本の部における項目が、元入金のみになるのですが これは良いのでしょうか?(科目...
    税理士回答数:  1
    2020年03月02日 投稿
  • 青色申告書の貸借対照表の期首の書き方

    元年5月1日より個人事業主として社会保険労務士事務所を開業し、ここで確定申告・青色申告をする者です。青色申告決算書の4ページ貸借対照表の作成に当たり、知り合いの...
    税理士回答数:  1
    2020年01月27日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,142
直近30日 相談数
666
直近30日 税理士回答数
1,230