税理士ドットコム - 青色申告控除を受けるために必要な帳簿の種類について - 相談者様がお考えの帳簿を作成して頂ければ充分で...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 青色申告控除を受けるために必要な帳簿の種類について

青色申告控除を受けるために必要な帳簿の種類について

個人事業主で青色申告を検討しています。申請書には管理する帳簿を選ぶ項目があり、現金出納帳、売掛帳、買掛帳、経費帳、固定資産台帳を保管しようと思っているのですが、これで青色申告控除を受けられますか? また、より多くの帳簿を選択することで何かメリットはありますか?

お忙しいなか恐縮ですが、よろしくお願い申し上げます。

税理士の回答

相談者様がお考えの帳簿を作成して頂ければ充分です。あまり沢山の種類の帳簿を増やしても大変になりますので、必要なものだけの作成でも大丈夫です。
宜しくお願いします。

お忙しい時期にお答え頂き有難うございます。お教えいただいたように申請しようと思います。有難うございます。

本投稿は、2017年02月14日 13時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226