2021年5月中旬頃に開業届けと青色申告の申請をした場合の、確定申告内容について
2021年5月中旬頃に個人事業主登録と青色申告の申請をしようと検討しております。
①この場合、2021年1月から発生している売り上げは個人事業主としての申告が必要でしょうか?または別で、なにか申告する必要がありますでしょうか?
※2021年1月からの売り上げを入れて、年間48万円になると見越した場合。また、1月~5月の売り上げを入れなければ年間40万円になる場合でお願いいたします。
②開業する前に発生している出資費用を経費として計上できるのは、開業届を提出してからの1か月前からのもののみになりますか?
または、開業届を出したその年(2021年1月~12月末)の出資費用すべてが経費となりますでしょうか?
※2021年1月に事業用の20万円するPCを一括で購入。2021年4月30日に事業用の250万円する車を一括で購入。2021年9月に月10万円の事業所をレンタルした場合でお願いいたします。
以上です。
初歩的な質問で大変恐縮ですが、ご回答いただけますと幸いです。
そもそも日本語がおかしいようでしたら、上記の前提条件は無視していただいても大丈夫です><
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
税理士の回答

1.2021年1月から売上が出ていれば、開業届は1月の日付で提出することになると思います。
2.開業前の支出があれば、合計で開業日に開業費(繰延資産)として計上します。開業日以降の固定資産の購入は、通常の計上、償却の処理になります。
出澤信男先生
お忙しい中、早速のご回答ありがとうございます!
とても分かりやすくまとめていただき大変参考になりました!
おかげで解決することができました!
本投稿は、2021年04月30日 12時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。