開業届けを出すタイミングについて
開業届を出すタイミングについて
10月末退職予定、失業手当を取得後に開業届(青色申告)を出す予定です。
下記の開業届を出すタイミングでどちらが得になるでしょうか??
また他に良い方法はありますでしょうか?
・来年の3/15までに開業届を出してその年から青色で事業を開始し、残りの失業手当分を放棄して再就職手当をもらう
・失業手当を満額もらってから開業届を出し、その年は白色で事業開始する
10月末に自己都合退職なので給付を受けるのが1月からとなり満額もらうとなると5月になると思います。
出来るだけ手当は多くもらいたいと思っています。
以上です。
ご教示頂ければ幸いです。
税理士の回答
開業届は開業日を恣意的に調整するものではなく、事業の開始等の事実があった日から1月以内に提出する、というのが税法上の規定です。
失業保険の受給との兼ね合いで提出を調整するものではありません。
本投稿は、2021年06月24日 21時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。