3年目の青色申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 3年目の青色申告について

3年目の青色申告について

会社員兼個人事業主です。
個人事業は開業してから3年目になりました。
2年目までは業務委託を受けて活動しておりました。


1.2年目は利益を出すことができ、
確定申告(青色)をしましたが、
3年目は契約先との業務委託契約が切れ、
売り上げが0円の状態です。


この場合、経費(1.2年目から使用している事務所代等)を計上し、青色申告として確定申告することは可能なのでしょうか?
計上すると売り上げ0円のため赤字になってしまいます。




税理士の回答

この場合、経費(1.2年目から使用している事務所代等)を計上し、青色申告として確定申告することは可能なのでしょうか?


可能です。売上がなかったとしても、実態として、事業を続けておられるのであれば、申告されたほうが良いかと存じます。
 青色の申告をされておられるので、3年目で出た損失については、
申告をされることで、会社員給与所得の損益の通算、控除しきれない
部分については、4年目以降への損失の繰り越しが可能となります。
 申告されないと、その繰り越しもできないこととなります。

本投稿は、2021年11月16日 13時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,322
直近30日 相談数
703
直近30日 税理士回答数
1,348