ふるさと納税 e-Tax
個人事業主でe-Taxで確定申告する場合、ふるさと納税の証明書は添付や送付しないといけないのでしょうか?
e-Taxの質問コーナーには添付はしなくていいようなことが書いてありますが、国税庁の質問コーナーには添付するようなことが書いてありました。どこかには添付が必要ない人は給与所得者のみとも書いてあり、どっちなのかわかりません。
個人事業主のふるさと納税の証明書も生命保険料控除証明書のように添付しなくてもよく提出を求められたときに必要ということでいいのでしょうか?
税務署に電話をしても16日から繋がらないので困って相談しました。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

下記国税のサイトの『5 寄附金控除に関する証明書を活用した申告方法』に記載があるのですが、『特定事業者のポータルサイトからダウンロードした証明書データをe-Taxを活用して確定申告書に添付して送信する方法』で申告することになります。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/kakutei/koujyo/kifukin.htm
ログインがなかなかできず返信が遅くなりました。ありがとうございます!
本投稿は、2022年02月21日 09時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。