税理士ドットコム - [白色申告]個人事業主から会社員へ。開業届を出してませんが、廃業届は必要ですか? - 開業届の提出をされていなければ、廃業届の提出は...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 個人事業主から会社員へ。開業届を出してませんが、廃業届は必要ですか?

個人事業主から会社員へ。開業届を出してませんが、廃業届は必要ですか?

開業届を出さずにやって来ましたが、会社員に戻る場合に廃業届は必要でしょうか?ちなみに白色申告です。

税理士の回答

ご回答ありがとうございます。

会社員になった後の住民税、年金、社会保険はどうなるのでしょうか?素人質問申し訳ありません。

会社員になれば、住民税、社会保険(健保、厚生年金)は給与から引かれるようになります。

本投稿は、2023年03月31日 20時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 個人事業主兼会社員の場合、廃業届を出すべきか

    今年1月〜3月は個人事業主として働いており今年の4月から会社員として働き始め、個人事業主兼会社員です。 会社が副業禁止なのですが、この場合廃業届を提出すべ...
    税理士回答数:  1
    2022年06月17日 投稿
  • 開業届を出したが廃業した場合の確定申告

    副業として、個人開発のソフトウェアを数人に販売してきました。 それにともなって、屋号付きの銀行口座を持ちたいという理由から、今年1月に個人事業開業届を出し...
    税理士回答数:  1
    2019年12月26日 投稿
  • 開業届を出した状態で会社員でも問題ないか

    学生の頃に開業届を出しましたが、結局、所得もないため確定申告もしていませんでした。そこで質問なのですが、 1,学生を卒業し、会社員となりましたが、廃業届を...
    税理士回答数:  5
    2019年11月18日 投稿
  • 開業届を出さないまま廃業する場合

    開業届を出さないまま1年間個人事業主をしていました。収入は大した金額でもありませんし、経費を計算したら大赤字です。それでも出さなきゃいけないのは分かってはいたの...
    税理士回答数:  1
    2020年04月26日 投稿
  • 白色申告の廃業届について

    個人事業主で白色申告をしています。 4月末で個人事業主を辞めて就職したのですが、来年の確定申告は4月までの事業収入をすればよいのでしょうか? 開業届...
    税理士回答数:  1
    2022年05月07日 投稿

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,368
直近30日 相談数
685
直近30日 税理士回答数
1,359