白色申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 白色申告

白色申告

やよい白色申告で確定申告をしようとしています。

資産管理は絶対しないといけないのでしょうか?

やよい白色で資産管理する設定にすると
勘定科目が増えて難しくなるので
これからもずっと白色申告する予定なので
資産管理しなくても大丈夫なら
かんたん入力をしたいので教えていただきたいです

税理士の回答

佐藤和樹

白色申告では、資産管理(固定資産台帳の作成)は法律上の義務ではありません。
• 記帳義務はあるが、資産管理の詳細な記録は青色申告ほど厳しく求められない。
• 簡易的な帳簿で済むため、やよい白色申告の「かんたん入力」でも問題なし。
• 資産管理機能を使わなくても、手入力で減価償却費を計算し、経費計上すればOK。

ただし、以下の場合は注意が必要です。
• 10万円以上の設備・備品を購入した場合 → 減価償却が必要
• 車両や高額なパソコンを事業用で使う場合 → 資産計上が必要な場合あり
• 長期的に使用する設備を購入した場合 → 適切に処理しないと税務調査で指摘される可能性あり

ありがとうございます
すごく分かりやすいです
資産管理しなくていいのがわかり
やよい白色の売上と経費のみでやれることがわかって良かったです

本投稿は、2025年02月28日 08時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 白色申告

    やよい白色申告で確定申告をしようとしています。 資産管理は絶対しないといけないのでしょうか? やよい白色で資産管理する設定にすると 勘定科目が増え...
    税理士回答数:  2
    2025年02月27日 投稿
  • 白色申告の給与

    個人事業主といっても小規模なので 簡単(?)で無料の「やよいの白色申告オンライン」で帳簿付けを始めました。 ちなみに「無料」ですがメールサポートは受けられま...
    税理士回答数:  2
    2020年06月10日 投稿
  • 白色申告での資産計上

    初めての白色申告です。 中古車を購入して リサイクル料を預托金として資産計上しないといけないようですが、 やよいの白色オンラインではそのような入力する...
    税理士回答数:  2
    2016年03月05日 投稿
  • やよいの白色申告

    こんにちは メルカリ物販を始めて やよいの白色申告をしようとおもっています。 打っていってますが 取引日は お客様が購入した日 発送した...
    税理士回答数:  1
    2021年02月07日 投稿
  • 白色申告 やよい

    ネットショップを開設し、まだ少ないですが少しずつ売れるようになってきました。 帳簿付けに関して全くの初心者なのですが、スマホでやよいの白色申告というのを見つけ...
    税理士回答数:  2
    2019年12月25日 投稿

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,744
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,539