税理士ドットコム - [白色申告]自営業 父親と同じ会社で、給料は父親から貰っているのですが - 給料については、年末調整されていますか?
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 自営業 父親と同じ会社で、給料は父親から貰っているのですが

自営業 父親と同じ会社で、給料は父親から貰っているのですが

初めて確定申告をしようと思います
建築業、一人暮らし、両親とは生計を別にしています。
父親が親方、私は父親に雇われている形で、直接の給料は父親から受け取っています

私がまともに確定申告をした場合、父親の確定申告等に影響はあるのでしょうか?

税理士の回答

返信ありがとうございます

いいえ、私は今まで確定申告等、怠けたりしてたので
父親もどのようにしているのか不明です

年末調整していれば、確定申告をしなくてもかまいませんが、まず、確定申告するにしても、お父様に、確認されてからされたほうがよろしいと思います。

もし、年末調整をしておらず、私が確定申告↓場合、父、私自身双方にどのようなことがおきますか?

おそらく、質門者さんには何もおきないでしょう。お父様の方には、問い合わせがあるかもしれません。

本投稿は、2020年01月30日 19時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 初めての確定申告 アルバイトと自営業

    確定申告が必要なのか、必要ではないのか、お聞きしたいです。 初めての確定申告をしようと思っています。 普段はアルバイトで働いていますが、働いている会社で...
    税理士回答数:  4
    2019年03月08日 投稿
  • 自営業10年目にして初めて確定申告します

    こんにちは。私はケーキ工房を一人で自営業しているシングルマザーです 開業してから体調が悪くなり年間の所得も30万ぐらいあれば良い方でしたので確定申告は今まで出し...
    税理士回答数:  1
    2018年02月04日 投稿
  • 自営業から会社員の確定申告

    自営業から会社員になりました、確定申告ですが、A、B票の2枚に分けて提出しなければいけないのでしょうか?その場合、配偶者控除はどういう計算の仕方になるのかや、医...
    税理士回答数:  1
    2018年02月21日 投稿
  • 自営業手伝いの「小遣い」の確定申告について

    夫が去年の秋頃から会社を辞めて自身の実家の自営業の手伝いを初めました。 給料ではなく小遣い扱いで月に15万ほど頂いています。私達夫婦は義両親とは別居です。...
    税理士回答数:  3
    2018年02月02日 投稿
  • 途中から自営業に変わった場合の確定申告

    1月〜9月までは会社員 10月〜は自営業になります。 この場合確定申告はどの様にすればよいのでしょうか? 1月〜9月分 10月〜12月分 と別...
    税理士回答数:  1
    2018年09月15日 投稿

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,351
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,357