水道検針員の夫、配偶者控除うけられますか?
職場で以下のような人がいます。
旦那さんが退職後、水道検針員として働いている。奥さんがうちの会社で働いており、まだ退職前の現役です。
旦那さんの検針員の収入は1270000円。年金収入あり。本人は確定申告をしており、前回の確定申告時の青色申告決算書のコピーを参考にいただきました。
そこから所得を計算すると930000円ほどでした。
この場合、奥さんの扶養控除申告書の配偶者控除に名前を入れて控除を受けることができますか?
税理士の回答

竹中公剛
そこから所得を計算すると930000円ほどでした。
この場合、奥さんの扶養控除申告書の配偶者控除に名前を入れて控除を受けることができますか?
上記より所得が480,000円を超えています。
配偶者控除は受けれません。
配偶者特別控除は、受けれると思いますので、計算をしてあげてください。
返信ありがとうございます、これから手続きを進めたいと思います、助かりました!
本投稿は、2022年12月22日 10時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。