専業主婦の扶養
今専業主婦でメルレでお小遣い程度ですが扶養内なら48万円未満なのは理解していますが扶養を抜けて稼いだ場合確定申告する場合は個人で確定申告し旦那さんの年末調整の際には何もしないでいいんでしょうか??
それともメルレの収入がある事を申告しないといけないでしょうか??
主人はメルレをしてる事は許容してくてますが会社に私がメルレをしてる事をバレるのが嫌なようなので会社バレせずに稼ぐなら扶養内で居ないとダメでしょうか??
税理士の回答

ご主人の年末調整の時は、相談者様の合計所得金額の見積額だけを報告します。仕事の内容については報告はしないです。
回答ありがとうございます。
それは扶養内、扶養外に限らずでしょうか??

ご理解の通り、扶養内、扶養外に関係なく仕事内容については報告はしないです。
重ねて質問になりますがもし確定申告をした場合課税証明書にはメルレの会社名は記載されますでしょうか??
扶養でいた場合にはなると思うのですが会社から毎年提出を求められるので。

課税証明書には、雑所得金額に記載で会社名は記載されないです。
教えて頂きありがとうございます。
本投稿は、2023年01月16日 10時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。