個人事業主の妻の働き方 パート先の社会保険には入れない場合
個人事業主で年収900万以下の収入で
妻がパート先で年収180万ぐらいの見込みの場合
妻の働き方は150万までに抑えた方が
節税になるのでしょうか。
会社の社会保険には会社の人数不足により加入できないと言われております。
そのため2人とも国民健康保険のため、働きすぎで配偶者特別控除も減り働損にならないかと
悩んでおります。
税理士の回答

相談者様の年収が103万円超150万以下であれば、ご主人は配偶者特別控除38万円を受けれます。年収が150万円超になると、配偶者特別控除38万円は段階的に減額されます。
本投稿は、2023年03月15日 10時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。