メールレディ 扶養について
専業主婦で夫の扶養に入っており、メールレディを始めました。
48万を超えると扶養から外れるとのことですが、保険料は払わなくて良いのでしょうか?
夫の会社に何か提出しなければなりませんか?
また45万を超えると住民税を払わなければならないとのことですがこれはどこに申告するんですか?
余程の高収入出ない限り扶養内で抑えておいた方が良いですか?
無知ですみません。
税理士の回答

扶養から外れる場合は、ご主人の会社に扶養控除等申告書を再提出して扶養から外す申請が必要になります。なお、保険については、お住いの市区町村に確認をされた方がよいと思います。また、住民税については市区町村の住民税課に申告します。
48万で扶養を抜けなければならないのですか?
自分で国民健康保険に加入しなければらないということですか?

所得金額が48万円を超えると所得税の扶養から外れます。社会保険の扶養については、所得税とは別になります。
本投稿は、2023年04月17日 00時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。