専業主婦の株式投資における確定申告について
専業主婦で株式投資をしています。
譲渡所得と配当金で75万円の所得があります。
基礎控除48万、iDeCo控除27万を確定申告で申請すれば夫の扶養から外れずに75万円に対しての所得税の還付金を全て受け取ることが出来ますか。
税理士の回答

扶養の判定は、所得控除を引く前の合計所得金額で判定されます。合計所得金額が48万円を超えると扶養から外れます。
ご回答ありがとうございます。
それでは基礎控除48万円までであれば、配当金もしくは譲渡所得の確定申告をしても扶養から外れないという認識でよろしいでしょうか。

相談者様のご認識の通りになります。
承知しました。ご回答ありがとうございました。
本投稿は、2024年06月18日 23時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。