150万の壁は在宅ワークにどう影響するのか
150万の壁についてです。
今専業主婦をしており、旦那の扶養に入っています。
子供がおり家をあけることが難しいため、外には働きに出ずに在宅ワークをしています。
在宅ワークはパートなどと違って所得控除の65万円がないので所得が38万円以内でおさまるように仕事を調整していました。
ですが150万の壁ができたことにより、もう少し稼ぐことが可能なのかなと思っています。
単純に、在宅ワークの場合は85万円まで幅がアップしたと考えていいのでしょうか?
しかし結局130万を超えると保険のこともあるので、130万以内でおさめた方がいいですよね?
在宅ワークでの所得が65万円以内なら、保険は扶養に入ったままで大丈夫でしょうか?
また、103万を超えた時点で確定申告の必要が出てくるのはこれまでと変わりないでしょうか?
103万を超えた時点で、増えた分の所得税を自分で払うことになることは理解しています。
税理士の回答
本投稿は、2018年07月20日 18時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。