配偶者が相続金をもらった場合配偶者控除はどうなるのでしょうか?
妻(配偶者)の父親が亡くなり、遺産相続で150万円以上のお金が妻に入ってきました。
妻は働いておらず専業主婦です。
夫の年収は400万円です。
この場合配偶者控除はどうなるのでしょうか?
妻が123万円以上のお金を遺産相続したことになりそれが収入?となり夫は配偶者控除及び配偶者特別控除額は0になるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
税理士の回答

中田裕二
相続による財産の取得は、所得ではありません。
よって、所得税の配偶者(特別)控除には全く影響がありません。
ありがとうございます!
解決致しました!
本投稿は、2020年02月26日 02時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。