扶養内の株式投資について
夫の扶養内103万以下で働いています。
株を特定口座源泉徴収なしで始めてしまいましたが
パート収入がある為、譲渡益を確定申告の必要のない20万以下にしたいと思っています。
今年中に別の証券会社で特定口座源泉徴収ありを開設し、確定申告せずに利益を得ることは可能でしょうか。またその場合源泉徴収ありなしのトータルの利益は扶養内の計算に関係ないのでしょうか。
税理士の回答

竹中公剛
今年中に別の証券会社で特定口座源泉徴収ありを開設し、確定申告せずに利益を得ることは可能でしょうか。
ここについては、証券会社の担当に聞いてください。
その場合源泉徴収ありなしのトータルの利益は扶養内の計算に関係ないのでしょうか。
アリは、一切確定申告しないでよい。
無しのみ・・・確定申告する。
でも、アリが・・・マイナス・・・で・・・無しが+の時は
合わせての確定申告もできます。
宜しくお願い致します。
ありがとうございます。勉強になりました。
本投稿は、2020年06月09日 21時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。