税理士ドットコム - [配偶者控除]専業主婦ですが、FXでの収入が150万円を超えました - 1.相談者様の所得金額が48万円を超えることが確実...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 配偶者控除
  4. 専業主婦ですが、FXでの収入が150万円を超えました

専業主婦ですが、FXでの収入が150万円を超えました

専業主婦です。
FXをやっていますが、今年の1月〜5月の時点で、実現損益が+1月150万円を超えました。
この場合、夫の扶養は外れるのはわかります。
具体的に、どのような手続きが必要になりますか。
扶養を外れる連絡をするのは、いつでしょうか。
保険や年金、住民税についても手続きがいるのでしょうか。
どうぞよろしくお願い致します。

税理士の回答

1.相談者様の所得金額が48万円を超えることが確実になった時点で、ご主人は勤務先に扶養控除等申告書を再提出して相談者様を扶養から外す申請をすることになります。
2.相談者様の所得金額が48万円を超えた場合は、確定申告が必要になります。確定申告をすれば、住民税の申告は不要になります。
3.FXでの収入は、臨時的な収入になると思いますので、社会保険の扶養には影響しないと思います。詳細は、社会保険事務所に確認された方が良いと思います。

ご返答ありがとうございます。
確認したところ、臨時収入とはならないようです。
扶養が外れたら、社会保険と年金の加入手続きをしたいと思います。
ありがとうございました。

本投稿は、2020年06月09日 21時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

配偶者控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

配偶者控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,191
直近30日 相談数
654
直近30日 税理士回答数
1,219