税理士ドットコム - [配偶者控除]主人の扶養に入っている私が株トレードを行うと? - 相談者様の現在の収入が雇用契約による給与所得で...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 配偶者控除
  4. 主人の扶養に入っている私が株トレードを行うと?

主人の扶養に入っている私が株トレードを行うと?

はじめまして。

私は、現在、フリーで運動指導の仕事をしています。
主に行政主催の高齢者の転倒予防等の教室です。
年収90万円くらいになり、
主人の扶養に入っています。

今後、株トレードで収入を得ようと思っています。

そうなると、主人の扶養から外れることになるのでしょうか?
だた、どのくらいの収入になるのかはわからず…。
その場合は、こちらから扶養から外れます。と申請しないといけない?

それと、いくら以上稼がないとマイナスになるのでしょうか?

よろしくお願いします。

税理士の回答

相談者様の現在の収入が雇用契約による給与所得であれば、株トレード(譲渡)での所得とあわせ、以下の様に合計所得金額が48万円を超えますと、扶養から外れ、確定申告が必要になります。48万円以下であれば、扶養内になり、確定申告は不要になります。
1.給与所得
収入金額90万円-給与所得控除額55万円=給与所得金額35万円
2.譲渡所得
収入金額-取得費等=譲渡所得金額
3.1+2=合計所得金額
相談者様の所得金額が48万円を超えることが確実になった時点で、ご主人は勤務先で扶養控除等申告書を再提出して相談者様を扶養から外す申請をすることになります。

本投稿は、2020年06月10日 10時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

配偶者控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

配偶者控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,369
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,357