市民税・県民税が来た
扶養範囲内103万円以下で働いている主婦。納付書が来ました。支払いたくない訳ではありません。前年の給料明細(3ヶ所で勤務)を足しても64万円です。収入が132万円で源泉徴収票に記載があります。どうしたら、こんな収入になるのか判りません。どう調べれば良いのでしょうか。
税理士の回答

中田裕二
収入が132万円で源泉徴収票に記載があります。
とはどういうことでしょうか。
お手元に収入合計132万円の源泉徴収票があるということですか。
なぜ源泉徴収票が交付された時、各勤務先に収入が違うと言わなかったのですか。
役所には源泉徴収票と同内容のものが各勤務先から報告されていて、役所はそれに基づいて課税しています。
不明であれば、各勤務先か市(区)役所に問い合わせてください。
早々のお返事ありがとうございます。
役所又は勤務先に確認してみます。
本投稿は、2021年06月24日 22時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。