パート主婦がCFD取引しても扶養内でいるには
去年パートを辞めて今は専業主婦です。
今年度は短期のパートとCFD取引で収入を得る予定でおります。
社保と税金の扶養内でいたい場合は合計収入が100万以内(住民税は100万以下なら税金がかからないとの認識です。)であれば良いのでしょうか。その場合確定申告も必要ないでしょうか。
ご教示頂ければと思います。
税理士の回答

以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、扶養内になり、確定申告は不要になります。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
2.雑所得(CFD取引)
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
なお、合計所得金額が45万円以下であれば、住民税は非課税で申告の義務はありません。
迅速にご返答頂き助かります。
大変よくわかりました。
ありがとうございました。
本投稿は、2022年02月24日 10時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。