学生 年収200万 扶養外れる
大学3年生なのですが
アルバイトで11月までに200万弱稼ぐことになり
9月に扶養から外れ、社保に入り
親も家族手当が貰えなくなりました。
この場合親はこの1年間遡って
家族手当等のものを徴収されるのでしょうか。
また、親の年収が1000万だとして
税金はどれくらい上がるのでしょうか。
また、来年から扶養に入ることは
可能でしょうか。
お忙しい中恐れ入りますが
回答頂けると嬉しいです。
税理士の回答

1.相談者様が親の扶養から外れることになれば、親はこの1年間遡って家族手当等を徴収されると思われます。親の会社に確認をされた方が良いと思います。
2.親の税負担
(1)所得税 特定扶養控除額63万円x20%=126,000円
(2)住民税 特定扶養控除額45万円x10%=45,000円
3.相談者様の年収が、翌年103万円以下になれば扶養に入れます。
ありがとうございます!
親が公務員の場合も
もちろん遡って取られますよね?

その年(1/1-12/31)が扶養から外れることになれば、遡つて取られると思います。
本投稿は、2022年10月21日 21時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。