親に迷惑をかけずに129万円稼ぎたい
現在大学4回生なのでが、今年は「一人暮らし」「奨学金」のために129万円まで稼ごうと考えています。そのため、親に最小限迷惑をかけない方法はありますでしょうか?
扶養は抜けた方がいいのでしょうか?
また、129万稼げたとして、次の年から月何万円くらい払う必要があるのでしょうか?
税理士の回答

年収が103万円を超えると、親の扶養から外れ、親は特定扶養控除を受けられなくなり税負担が増えます。103万円を超えてしまえば、親の税負担は変わりません。なお、相談者様は130万円以下であれば、勤労学生控除を受けられます。所得税は非課税になりますが、住民税の課税(年間約10,000円)は出ます。
扶養は自身から抜けることはできないのでしょうか?

扶養は年収での判定になります。
今まで悩んでたことが解決しました。
ありがとうございました
本投稿は、2023年04月20日 02時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。