[扶養控除]子供からの扶養を外れる場合 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 子供からの扶養を外れる場合

子供からの扶養を外れる場合

お願いします
共に後期高齢者の夫婦二人暮らしで十分でない年金生活者のため
地方に住む子供の扶養に入ってましたが
今年(夫名義の)土地を分筆売却、売買利益800万程になります。
来年の確定申告で私(夫)は扶養から外れることになりますが
1 毎月の子供からの仕送りはすぐに停止したほうが良いか
2 同居してるので妻も扶養から外れるのか
以上がよくわからず 教えてください

税理士の回答

1 毎月の子供からの仕送りはすぐに停止したほうが良いか

  ⇒ 臨時の所得により扶養から外れるため、特に停止する必要はありません。
 
2 同居してるので妻も扶養から外れるのか

  ⇒ 同居しているとしても、不動産譲渡による所得はご主人に帰属しますので、奥様は引き続きお子様の扶養とすることができます。

お返事ありがとうございます。納得出来ました

 ベストアンサーをありがとうございます。
 少しでもお役に立てましたら幸いです

 なお、お子様が会社員の場合は、今年の初めに提出した「扶養控除申告書」にご主人のお名前が記載されていると思いますので、それにつきましては、扶養から外れたとして「異動届出」を提出するようにお子様にお伝えください。
 扶養の有無で、毎月の源泉徴収税額が変わりますので、そのままにしますと年末調整の際に所得税額の不足額が生じ追加に聴取が発生する可能性がありますので、今から扶養を外らせた方がよろしいと思います。
 

本投稿は、2024年07月25日 08時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 夫の扶養から外れる場合

    12月から正社員になる予定です。 夫の扶養から外れる場合、支払わなければならない税金はどれくらいになるのでしょうか?また、高校2年生の子供がいますが控除される...
    税理士回答数:  1
    2019年11月29日 投稿
  • 扶養控除

    今の時期に夫の扶養から外れたのはなぜですか? 扶養親族の合計所得金額が38万を超えて居るためとありました。 子供の収入も含まれているのですか?
    税理士回答数:  4
    2019年07月05日 投稿
  • 扶養を外れて働きます。メリットは?

    夫、私、子供2人(中2、小6)です。 夫の扶養に入っていたのですが、私がパートの掛け持ちで扶養を外れることになりました。年収は夫が400万以下、私は170万の...
    税理士回答数:  2
    2018年08月14日 投稿
  • 税法上の扶養と健康保険の扶養について

    税法上の扶養と健康保険の扶養の違いがよく分からないのですが。 先日離婚し、元夫の健康保険の扶養から私と子供は外れ、私と子供は国民健康保険に入っています。 ...
    税理士回答数:  1
    2017年08月28日 投稿
  • 扶養を外れるとどうなりますか?

    現在、夫の扶養に私と1歳の子供が入っています。 夫(営業職)の年収が約280~300万程で、私も半年前からパートを始めました。 2ヶ月ほど前から勤務日数が増...
    税理士回答数:  2
    2019年11月21日 投稿

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,769
直近30日 相談数
750
直近30日 税理士回答数
1,528