扶養について
今、スーパーでバイトをしています親の社保から抜けてスーパーの社保に入っています。そこで、質問です。スーパーの社保を抜けて親の社保に戻り年収130万以内にするか、スーパーの社保はそのままで年収150万以内にするのはどっちがお得ですか?
税理士の回答

130万と150万の数字を使わせてもらいます。
スーパーの社保だと、年間健康保険(7万位)と厚生年金(13万位)で合わせて給料から約20万円以上引かれることになります。すると手取りは130万円弱になります。しかし、スーパーでは、貴方の社保料の半額を負担してもらっています。つまりスーパーと貴方自身で貴方の社保を半分ずつ支払っているのです。このことを考えると、将来貰える年金は、親の社保に入っている(この場合自分で別途国民年金を毎月支払っているはず)より、多くなります。(スーパーでの社保に入れば年金掛け金は13万X2=26万にもなりますからね。)従ってスーパーで年収150万円以内にした方が得だと思います。
本投稿は、2018年03月02日 16時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。