大学生バイトについて
2025年から大学生はバイト代年150万円まで働けるという話をききましたが、今年150万円以内なら働いても大丈夫でしょうか?150万円超えれば扶養から外れるという認識で良いのでしょうか?
我が家は多子世帯大学無償化の対象なので、扶養を外れると困るのですが、子どもも働けるだけ働きたいとのことなのでご相談させて頂きました。
よろしくお願いします。
税理士の回答

2025年から扶養控除は103万円から123万円になる予定です。また、相談者様の年収が123万円を超えた場合でも、150万円までは親に特定親族特別控除が適用されます。そして、年収188万円まで段階的に控除額が減るようになります。
お返事ありがとうございます。
重ね重ねの質問ですみません。予定ということは、今年は103万円以内で働いた方が良いということでしょうか?

2025年から123万円になることは決定しています。123万円の壁が適用となるのは2025年の収入が確定したところからになります。したがって、2025年1月以降に支給される給与などへは影響がなく、2025年末の年末調整・2025年度の確定申告から適用されます。
分かりやすく説明して下さりありがとうございました。
本投稿は、2025年05月11日 13時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。