子の税扶養の変更について
現在、子供(15才)を扶養者にしておりますが別れた元妻から今年4月から高校に進学する機会に扶養を元妻側に変更して欲しいと依頼がありました。子供は元妻と同居しており、元妻の扶養に入れることで就学支援金等の申請が出来るようです。
扶養異動申請のやり方、時期についてアドバイス願います。
税理士の回答

中田裕二
扶養控除申告書は年初に勤務先に提出していると思いますが、異動があった場合には、その異動の日後、最初に給与の支払を受ける日の前日までに異動の内容等を記載して提出します。
勤務先の担当部署にご確認ください。
国税庁HPは下記のとおりです。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/annai/1648_01.htm
早速の回答有難うございます。国税庁HPも確認しました。今後は扶養を外す私と新しく扶養に入れる元妻側と連携して手続きを進めたいと思います。アドバイス有難うございます。
本投稿は、2019年04月12日 17時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。