アルバイト代の収入が103万 バイナリーオプションの利益が50万なのですが
節税対策などあれば教えていただきたいです!
12/31(2019)にはアルバイ代が合計100万になります。(推定)2019.1/1〜2019.12/31
また同じ期間で、バイナリーオプションの利益が50万になります。
親の扶養に入っており、アルバイト代は103万以内に抑えていますが、このままだと投資の利益が出てしまいそうです。
この場合、税金はどのような感じでかかりますか?
また、効率の良いやり方など教えていただきたいです。
税理士の回答
所得の合計額が38万円を超えると税金の扶養から外れます。
①給与所得は、100―65万円(給与所得控除最低額)=35万円になります。
②雑所得は、収入―必要経費=50万円になります。
①+②=85万円になりますから税金の扶養から外れる事になります。
バイナリ―オプションにかかる必要経費を計算されたら良いと考えます。
山中様返信ありがとうございます。
親の社会保険の扶養に入っております。
アルバイトで100万稼いだ時点では税金はかかりませんか?
またその金額を稼いだ上で投資で1万でも利益を出したら101万〜で税金がかかるのですか?
またかかる場合、具体的な金額で自分と親にどのような税金が課せられますか?
アルバイト代100万
バイナリーオプション 40万の利益で具体的に出していただきたいです。
(2019.1/1〜12/31)
よろしくお願いします!
本投稿は、2019年05月16日 21時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。