[扶養控除]確定申告の親バレについて。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 確定申告の親バレについて。

確定申告の親バレについて。

現在、大学生で親の扶養に入っています。
私は、チャットレディと手コキ店の風俗を2つ掛け持ちしています。
いくつか質問がありますので、お答えいただけたら幸いです。

①収入(報酬)から必要経費を引いた所得金額が、基礎控除額である48万円を超えれば確定申告が必要になりますが、超えなければ不要ということで間違いないでしょうか?

②確定申告をした場合、どのように親にバレるのでしょうか?

ご回答、よろしくお願いいたします。

税理士の回答

①間違いないです。
②所得が48万円を超えると親は扶養控除を受けられなくなります。
本来は、その旨を親に報告し親は勤務先に報告しなければなりません。
もしあなたが報告しなかったとしても、確定申告することにより税務署から親の勤務先に是正通知が行きます。
あなたがどのような収入を得ているかは分からないにしても収入があることはバレます。

お返事ありがとうございます。

確定申告をする時期は、2月の中旬から3月の中旬までが原則という知識はありますが、その期間中に確定申告をしなかった場合、家に通知がきたり、ペナルティなどはあるのでしょうか?

あなたの勤務先が支払調書を税務署に提出していれば、申告が必要ではないかというお尋ね文書が郵送される可能性はあります。

本投稿は、2020年09月01日 17時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,923
直近30日 相談数
821
直近30日 税理士回答数
1,642