税理士ドットコム - [扶養控除]扶養に何度途中から入った場合の年間収入 - 扶養に入れるか入れないかの判断は暦年1月1日か...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 扶養に何度途中から入った場合の年間収入

扶養に何度途中から入った場合の年間収入

お世話になります。
今年の2月から扶養に入りました。
とりあえず、家庭の経済的にも103万ではなく、130万未満になるように意識して働いています。
ネットで調べると130万の壁の場合は年間収入で考えるとありますが、私の場合、2月から翌年の2月で計算すれば良いのでしょうか?

税理士の回答

扶養に入れるか入れないかの判断は暦年1月1日から12月31日までの間に生じた所得によって判断されます。

回答ありがとうございます。
そうしますと、今年の分は12月までで計算し、1月からまた計算すればよいということでしょうか?

ご相談者様がおっしゃる通りです。12月31日までで集計し、翌1月1日からは次の年で集計することになります。

本投稿は、2020年09月09日 11時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,883
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,634