扶養103万について助けてください。
学生で飲食店でアルバイトしています。
親が扶養の件で厳しく年収103万を超えたくないのですが、今7月の時点で80万行ってます。12月まで目標102万に抑えようとしてるんですが、最後の源泉徴収票の時に後から金額など上乗せされたり、自分の計算違ったりで103万超える可能性はありますか。103万どうしても超えたくないんです。ネットで調べても何が本当で嘘なのか分かりません。よろしくお願いします。
税理士の回答

非課税になるための年収の計算(非課税の交通費は除く)については、年間の金額を間違えなように毎月の収入金額を確認しておく必要があります。
給与明細に書いてある課税支給累計の欄を見ればいいのですよね。ありがとうございます

相談者様のご理解の通り、確認するのは課税支給累計の金額になります。
ご丁寧にありがとうございます。
助かりました。感謝致します。
本投稿は、2021年08月09日 20時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。