税理士ドットコム - 給与所得者の扶養控除等申告書の提出を複数社で提出してしまいました。 - 扶養控除等申告書は、1か所にしか提出できません。...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 給与所得者の扶養控除等申告書の提出を複数社で提出してしまいました。

給与所得者の扶養控除等申告書の提出を複数社で提出してしまいました。

現在大学生です。

私は複数社でバイトをしているのですがその期間は別々です。給与所得者の扶養控除等申告書を複数出してはいけないということを知らずわかっている限り3社に出してしまいました。
提出したのは以下の通りです。
6月〜7月(8月に提出)収入14000円 短期
9月に提出 提出しただけで収入なし
9月に提出 収入10000円(今年中にもう50000円ほど予定)

他にも
1月〜4月に240000円頂きましたが、こちらの会社は既に辞めており、申告書は出してないと思う。
7月〜年末収入34980円(今年中にもう120000万ほど予定)こちらの会社は給与ではなく委託費を頂いてる形です。

全てを合わせても103万には絶対に届かず扶養の範囲を外れることはありません。


長々と書いてきたのですが質問は3点です。
・これから取り下げをした場合違法にならないのか。
・取り下げをした場合他にすることは何か。
・いつまでに取り下げをやらなければいけないか

解答よろしくお願いします

税理士の回答

扶養控除等申告書は、1か所にしか提出できません。通常は収入の多いところに提出します。重複している場合は、至急に取下げをしなければなりません。取下げは、以下の様になります。
1-4月は、すでに辞めていて提出してなければ取下げの必要なし。
7-12月は、委託費であれば給与でないため、提出していれば取下げ。
8月、9月に提出したところは、1か所を除き取下げ。

本投稿は、2021年10月19日 01時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,888
直近30日 相談数
814
直近30日 税理士回答数
1,639