短期バイトとメールレディの確定申告について
確定申告について質問です。
現在フリーターで親の扶養に入っているのですが、2021年に短期バイトとメールレディとして収入を得ました。
短期バイトの収入額は210,000円。メールレディの収入額が470,000円です。
年末に親に短期バイトの収入を聞かれたのですが、メールレディに関しては親に隠したいので言っていません。
この場合メールレディで得た収入は確定申告をしたほうがいいのでしょうか?
確定申告は今年が初めてのことなので詳しくわかりやすく教えていただけると嬉しいです。
ちなみに短期バイトは源泉徴収票が出ていますが、メールレディは出ていません。
税理士の回答

以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
2.雑所得(メールレディ)
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
返答ありがとうございます!!
ちなみに計算なのですが
1の給与所得は21万-55万=-34万
2の雑所得は47万-経費(なし)=47万
3合計所得金額になるということで合ってますでしょうか?
あとこの雑所得に関しては親に全く言ってないので後々バレるということはあるのでしょうか?

給与所得金額は、21-55=0 という計算になります。合計所得金額は48万円以下ですので確定申告は不要になりますが、45万円を超えると住民税の申告が必要になります。経費が2万円あれば、申告は不要になります。
45万円を超えているので住民税だけ申告します!教えてくださりありがとうございました!
すみません、追加で質問です!
住民税の申告は確定申告とは違うのでしょうか?
本投稿は、2022年03月10日 09時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。