税理士ドットコム - 学生 オンラインポーカーでの一時所得で親の扶養控除が外れるのか - 計算は合っているように思います。> ①給与での収入...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 学生 オンラインポーカーでの一時所得で親の扶養控除が外れるのか

学生 オンラインポーカーでの一時所得で親の扶養控除が外れるのか

オンラインポーカーアプリで稼いだお金を出金したのですが、税金のことを深く考えずに出金してしまい扶養控除が外れてしまうのではないかと思い相談させていただいてます。

アルバイトもしており1ヶ月平均約6万円の収入があり年間で72万円になると思います。

オンラインポーカーでの出金は138万円ほどあり、それを得るための入金が50万円です。入金は出金の直前に行ったものだけで計算しており全ての入金ではなく出金した(収入が発生した時の元手となった入金)時の合計が約50万円です。

自分なりに調べて一時所得が
138万円(収入)ー50万円(支出)ー50万円(特別控除)÷2=19万円
で19万円の一時所得
72万円(給与での収入)ー55万円(給与所得控除)=17万円
48万円(基礎控除額)>19万円(一時所得)+17万円(給与所得)

になるので扶養控除内で確定申告が必要ないのかなという認識です。

一時所得の支出が認められない場合は
138万円ー50万円(控除額)÷2=44万円となり給与所得が年間59万円を超えると扶養控除が外れる認識です。

①給与での収入が年間72万円で上記の一時所得があった場合親の扶養控除から外れてしまうのでしょうか?

②もし①の条件で扶養控除が外れてしまうのであれば給与での収入を減らせば扶養控除から外れないようにできるのでしょうか?

③一時所得の支出はオンラインポーカーの場合どこまで認められるものなのでしょうか?

インターネットの情報を頼りに計算してるので間違った認識や間違った計算になっていると思います。もしよろしければ、訂正と質問の回答をお願いします。

税理士の回答

計算は合っているように思います。
①給与での収入が年間72万円で上記の一時所得があった場合親の扶養控除から外れてしまうのでしょうか?


外れない。


②もし①の条件で扶養控除が外れてしまうのであれば給与での収入を減らせば扶養控除から外れないようにできるのでしょうか?


上記記載。外れない。

③一時所得の支出はオンラインポーカーの場合どこまで認められるものなのでしょうか?


支出について、制限する法律がなければ、無限大では?

本投稿は、2022年05月16日 13時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • オンラインポーカーについて

    オンラインポーカーサイトに50万円合計で入金しましたが、通算では負けていて銀行には18万円出金しています。 この場合税金は発生するのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2021年07月11日 投稿
  • オンラインポーカーについて

    確定申告の必要があるかどうかについて 大学生です。 バイトの収入が80万円、オンラインポーカーの収入が45万円の場合に確定申告の必要がありますでしょうか? ...
    税理士回答数:  1
    2021年12月06日 投稿
  • オンラインポーカーの税金について

    ポーカープロの木原さんの記事によると、 >次に、ポーカー以外に仕事がない人の場合。つまり、ポーカー専業ですね。 >この場合は、本来ならば既に事業申請して...
    税理士回答数:  2
    2019年05月07日 投稿
  • オンラインカジノの一時所得における支出の範囲について

    オンラインカジノの税金にかかる支出について質問させて下さい まず、所得税法第34条にはこう書かれていますよね 『一時所得の金額は、その年中の一時所得...
    税理士回答数:  1
    2019年05月29日 投稿
  • オンラインカジノ 一時所得について

    オンラインカジノで得られる一時所得についての相談です。 一時所得について自分で調べてある程度は理解できたのですが、オンラインカジノで、掛け金(収入)より配...
    税理士回答数:  1
    2020年01月07日 投稿

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,418
直近30日 相談数
832
直近30日 税理士回答数
1,543