大学生 雑所得200万円の時の手取り
現在、大学3年生で今年のYouTubeの収益(雑所得)が200万近くになる予定です。親の扶養は外してもらっています。税金もろもろ取られ手取りはおおよそいくらぐらいになりますか?
税理士の回答
手取りは、140万から150万くらいかと思います。
市町村によって変わりますが、国民健康保険が、20万前後、国民年金が、20万くらい、その場合の所得税、住民税は、合計で、約16万くらいです。
130万円以内なら社会保険を払わなくて良いと言うのを聞いたことあるのですが収益が130万円以下だと国民健康保険?というのを払わなくても良いのですか?
それは、親御さんの健保の扶養に入れる場合です。
親御さんの健保に確認が必要ですが、収入が200万あると申告すれば、扶養に入れないところが大半で、概ね130万が基準です。
詳しくありがとうございます。下手に150万の収入を得て保険料を取られるなら130万で抑えた方が利口だということですか?
税などの控除後の手取りでの判断ではありません。
収入額が基準です。
抑えるかどうかは、それぞれの考え方、価値観次第かと思います。
本投稿は、2022年06月02日 08時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。