新築物件へ配偶者のみ入居した場合の、住宅ローン控除適用可否について
この度新築物件を購入し、8月末に引き渡しが完了しました。現在私は出向中の身で、新居からは離れた場所に住んでいます。出向満了となる来年3月末までに入居する予定なのですが、この場合住宅ローン控除適用条件の「引き渡し後6ヶ月以内に入居」が満たせません。
一方で、妻は先行して年内に入居し住民票も新居へ移動する予定なので住宅ローン控除の対象になると考えております。
以上を踏まえて2点質問させてください。
①上記理解は正しいでしょうか。
②上記理解が正しい場合、確定申告時に必要な書類で特に追加で用意するものはあるでしょうか。
税理士の回答

①上記理解は正しいです。②引っ越しの領収書を添付してください。
ご回答いただきありがとうございます。
追加で必要な書類は住民票等で代用できるものでしょうか?
引越し先で生活用品等を買い揃える予定なので、引越し業者に依頼する予定がなく。。

おそらくですがそれでもいいと思います。
ご回答いただきありがとうございます。
大変参考になりました。
本投稿は、2023年09月20日 00時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。