所得2000万超えでも住宅ローン控除の申請はしておくべきなのか
昨年住宅を購入しましたが、所得は2000万円を超えているため、住宅ローン控除の適用外となっています。
不動産屋さんに相談したところ、とはいえ、将来的に2000万円を下回る可能性があるのであれば、購入初年度に申請は行っておくべきとアドバイスいただきました。
それで国税庁のウェブサイトで確定申告書を作っていたら、やはり2000万超の場合は項目ごと削除するように指定されています。この場合はやはり住宅ローン控除に関する記載はしないでおくものでしょうか。
仮に将来所得が下がった場合にはじめて申請すればいいものでしょうか。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

安島秀樹
住宅ローン控除は
毎年申告してもしなくてもいいので
適用条件を満たしたときに申告すればいいとおもいます。
将来の入力データもことしと同じなので
保存しておくと便利です。
ありがとうございます!それでは今年は申告せずに、残念ながら年収が落ちたときに申告しようと思います。
その際でも十分間に合うということで安心しました。
助かりました。
本投稿は、2024年04月30日 11時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。