子供の治療用眼鏡の医療費控除について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 医療費控除
  4. 子供の治療用眼鏡の医療費控除について

子供の治療用眼鏡の医療費控除について

子供が弱視の治療を受けており、医師の処方で眼鏡(50,000円)を作成しました。健康保険組合と市からの助成金(38,902円)があるため、医療費控除をする場合は眼鏡代金から助成金を差し引いた11,098円を申請するという形で良いのでしょうか?

税理士の回答

子供が弱視の治療を受けており、医師の処方で眼鏡(50,000円)を作成しました。健康保険組合と市からの助成金(38,902円)があるため、医療費控除をする場合は眼鏡代金から助成金を差し引いた11,098円を申請するという形で良いのでしょうか?

そのようになります。
宜しくお願い致します。

助成に関するページはあるものの、医療費控除については記載がなかったので助かりました。返信ありがとうございました。

医療費のところには、メガネの金額を記載して、助成金は、右の差し引きのところに記載します。
結果、差額が、医療費控除の金額になります。

本投稿は、2023年03月12日 12時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

医療費控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

医療費控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,066
直近30日 相談数
821
直近30日 税理士回答数
1,618