医療費控除の医療費の支払い者は誰が最適か - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 医療費控除
  4. 医療費控除の医療費の支払い者は誰が最適か

医療費控除の医療費の支払い者は誰が最適か

お世話になります。
娘(年収500万)と、私(年収300万)が2人暮らしをしております。
この度、私の医療費が50万円ほどかかります。
今年の医療費控除の申請者は、娘を予定しております。
しかし、50万円の支払いは私のクレジットカードを予定しておりますので、支払い者が私になります。
医療費控除の申請者を娘とすることは可能でしょうか。
それとも、娘のクレジットカードを使用したほうが良いのでしょうか。
ご教示頂けますと幸いです。

税理士の回答

国税OB税理士です。
生計が一つであれば、基本的にあなたのクレジットカード払いしても娘に合算しても構いません。

ご回答ありがとうございます。
娘に迷惑をかけたくないので、安心出来ました。
感謝致します。

本投稿は、2023年07月03日 21時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

医療費控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

医療費控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228