領収書がない場合の医療費控除について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 医療費控除
  4. 領収書がない場合の医療費控除について

領収書がない場合の医療費控除について

インプラント治療をしたのですが、領収書をなくしてしまいました。

治療費支払契約書では証明出来ないでしょうか?

ご回答よろしくお願い致します。

税理士の回答

治療費支払契約書だけでは医療費控除の証明には不十分なので、歯科医院に領収書の再発行や支払証明書の発行をしてもらうのが良いでしょう。

本投稿は、2025年02月24日 15時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 医療費控除

    訪問鍼灸(自費治療のみ)と整体を開業する予定なのですが、 鍼灸の開業届けを出さずに施術をして、もし患者さんに領収書を出した場合 、 その治療費を医療費控...
    税理士回答数:  3
    2022年07月09日 投稿
  • 医療費控除について

    子供の歯並びが悪く生えてくることが予想されるため、自費治療の舌バランスコントロール療法というものを提案されました。 歯科医院で、領収書も発行される医療行為なら...
    税理士回答数:  2
    2023年12月15日 投稿
  • 医療費控除について

    昨年度 インプラント治療しました。医療費控除したいのですが… インプラント治療代金の領収書の添付は必要ですが?
    税理士回答数:  3
    2023年02月15日 投稿
  • 医療費控除について

    19年8月に離婚し、16歳(次男)の親権を保有しています。今回、婚姻期間中に開始した歯科矯正の第二期治療が始まります。治療費は両者で負担することで合意しています...
    税理士回答数:  1
    2020年05月18日 投稿
  • 不妊治療の医療費控除について

    不妊治療の医療費控除をしたいのですが、対象になる治療とならない治療があるみたいなのですが、病院からもらった領収書には点数しか書かれておらず、全ての治療の合計額し...
    税理士回答数:  1
    2019年12月13日 投稿

医療費控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

医療費控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,157
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,228